

熱海2日目も研修所の温泉をパスして、山田湯に行って来ました。
外来NGではない、開かれた共同浴場の雰囲気があります。値段も300円と安い。
山田湯という名前の通り、山田さんの家の一部が入浴施設になっています。
温泉が蛇口からドバドバでる温泉で、少し熱めできくぅ~って感じです。
湯は少ししょっぱいくらいの感じで、ホテル等の温泉と比べると、明らかにお湯の鮮度が良いですね。
おばちゃんの愛想も良く、出るときには『おやすみなさい』と声をかけて頂きました。
また研修で熱海に行ったら立ち寄るかもって感じです。自己評価☆4です。
スポンサーサイト
